教室の様子

目指す教室像

「生徒さんにピアノを好きになって欲しい…と始めた教室。避けては通れない手の形を熱く指導したことで、子供たちのテンションはガタ落ちしてしまいました。でもそこには、大きな学びが。壁を超えることで、生徒さんそれぞれの「楽しい」を応援します。
教室の様子

お母さん方が求めているもの

ピアノの教室を始めて、先生としてグレードアップしていくには、いろんな試練が起きてきます。今回はある出来事から、お母さん方が求めているものがはっきりしました。親として、一番嬉しいことは、子供が自ら練習することですよね。
教室の様子

先生も勉強します

ピアノって本当に奥が深い楽器です。先生として、子供たちに指導する時に迷ったり間違ったりしてしまうこともあります。そんな時には、飾らず素直に自分の気持ちを話すようにしています。先生も一生勉強。自分のペースで毎日続けていくことが、長続きのコツです。
教室の様子

お役立ちグッズ2

子供たちの笑顔が見たい!そんな気持ちで始めたグッズ作り。今回は音名や音階を覚えることに役立つグッズを紹介します。ゲーム風にして、レッスンの合間にほっと一息にしたり、次に習うことを先取りして遊ぶことで、楽しく理解することができます。
教室の様子

お役立ちグッズ1

ピアノを学ぶ導入時期のグッズたちです。小さい子供は、もちろん喜んでくれますが、小学生の子供たちも、もう遊ばなくなった玩具に興味深々です。ピアノに長い時間向かうのは、結構しんどいものです。息抜きにグッズを使って、休憩兼学びます。
教室の様子

素敵な音を出してみよう!

ふくよかな潤いのある音色を出すには、脱力することが大切です。この脱力が、なかなか難しい。脱力の勉強をしながら自分でも試行錯誤してきた、たきちゃん先生が丁寧に分かりやすく指導していきます。子供たちの様子を見ながら、押したり引いたり…。ピアノ大好きな気持ちは持ち続けて欲しいです。
教室の様子

自分の頭を使って考える。

子供たちとのレッスンは、毎回、発見・気付きがいっぱい。今回は、年長さんのレッスンから改めて思い直したことを書きます。毎日の練習で、自分の音をよく聴き、どんな音を出すか自分の頭で考える。ピアノって奥が深い…だから面白い!
教室の様子

教室の心強い味方

教室の発表会にしたプレゼント。ママ友のかばちゃんが、製作してくれました。彼女は、頑張っている人には喜んで力をかしたい…という信念の持ち主。喜んで力を貸してくれました。出来上がりは大満足。子供たちの使ってくれる様子にを見て、取り組んで良かったな~と思います!
教室の様子

練習の後のお楽しみ

レッスンを通して、子供たちが教えてくれたこと…。楽しい時間にするためには、「1週間の練習がカギを握っている」ということでした。試行錯誤のうえ、練習マラソンを実践中!ゴールに向かって、コツコツと練習する姿勢が身についてきています。そして、その後にはちょっとしたお楽しみが…。
教室の様子

安心する大切さ

うまくいかなかった時にこそ、次へのヒントが隠れています。今回は、安心する大切さを子供たちに教えてもらいました。有意義なレッスン・やる気を引き出すレッスンとは?を模索しながら、日々奮闘中です。
タイトルとURLをコピーしました