こんにちは。たきもとピアノ教室のたきちゃん先生です。
今回は、私の教室で実践して、良い効果が出ていることをお話しますね。
教室の特徴
たきもとピアノ教室では、楽譜を自分で読みながら弾けることを目指しています。
「楽譜を読む…。」これができるようになる為には、様々なことが身に付いてできることなんです。
コツコツと積み上げて、何年もかかると言われています。
でも、身に付けてしまえば自分の弾きたい楽譜をなんでも自分で弾けるようになるんです!
私は小学校の時にショパンの革命を弾く音大生のドラマが大好きで夢中で見ていました。そして、母に頼んで、革命の楽譜を買ってきてもらいました。
まあ、1ページ弾いたところで力つきましたが、自分では有名な曲が弾けて満足でした。
自分の弾きたい曲を自分で弾けれる力を身に付けて欲しい…。
すぐにできますよ!とは言えませんが、丁寧に大切に指導させていただきます。
自分でできる!と思う気持ちが大切
それぞれのペースで進めていきますが、多くの生徒さんはゆっくりと進むことが安心し、練習に向かう気持ちになるようです。
レッスン中に自宅練習ができるように、分かりやすく説明し、一緒に弾いてみます。小さいお子さんや始めたばかりの生徒さんは付き添っていただき、お母さんにも理解していただきます。(ご家庭の事情をお聞きしながら進めますので、随時ご相談下さい。)
ゆっくり進む…。には意味があります。
年長さんぐらいになると、できるだけ自分で練習できるようになるために、ゆっくり進みます。
自分で練習するためには、理解していないとできません。
しっかりと理解し、自分でできる!という気持ちを持つことを大切にしています。
ご家庭でお願いしたいこと
たきもとピアノ教室では、お家での練習のお願いを2つしています。
・時間の確保…皆さん忙しい毎日を送られています。子供が自分で時間を作り出すことができるまでは、お母さんに時間確保はお願いしています。(小さいお子さんは、1回通り毎日弾くだけでも全然違います。)
・モチベーションの維持…今、どんなことを習っているのか?と関心を持っていただき、いいとこ探しをして下さい。とお願いしています。大人にとっては簡単に見えることでも、子供にとっては初めてのこと!一生懸命みにつけようとしています。温かい応援お願いします。
Ⅽちゃんの場合
Ⅽちゃんはセンスのある賢いお子さんです。最近お母さんとお父さんが協力して下さり、時間の確保・いいとこ探しを忙しい中してくださっています。
お母さんのいいとこ探しの腕前も上がってきていて、私に対しても良いところを見つけて言って下さいます。
Ⅽちゃんのレッスンに来る表情もますます生き生きとしてきました。
本当に感謝・感謝です!
ピアニスト、コンクールなど目指す方にはあいませんが、私と一緒にチームとなってお子さんの自分でできる!を育てて行きたい方、お待ちしております。