自分で動画撮影をCDへ

教室の様子

こんにちは。たきもとピアノ教室のたきちゃん先生です。

ピアノ教室を始めてから、自分で挑戦することが多くなりました。今回は発表会のCD作りに挑戦しています。

動画撮影での発表会

ある生徒さんが、ふと呟きました。「去年の発表会、楽しかったな~。」

そんなふうに思ってくれていたのね!先生、頑張って良かった~。」

集まってワイワイしていた発表会も、今年は安全重視で動画撮影に切り替えました。

動画撮影もいい所がたくさんありますよね。1番の利点は、曲の仕上がりをある程度個々のペースに合わせられる…ということです。また、取り直しもOKですよね。

なので、みんなが好きな曲を自分のペースで取り組み始めました。

動画をどのように流すか?

私は、生徒さんの曲決めが終わると、どういう形で聴いていただくか検討しています。初めは、ユーチューブの限定配信を考えていましたが、著作権の問題が出てきます。削除される可能性もあるので、それも困ります。やはり1年に1回、自分の好きな曲をたくさんの時間とエネルギーを使って仕上げていくので、ずっと残るものがいいですよね。

さて、どうするか?

CDにやいてみよう!

そうと決まれば、ひとつずつクリアしていきます。

まずは生徒さんのレッスンの様子を動画撮影します。→アプリを使って、パソコンに転送。→パソコンで動画編集(Windowsなので、元々編集機能が入っています。)→DVD-Rに焼き付け。

しかし、ここで問題発生!

パソコンでは見れるけど、DVDプレイヤーでは見れません。

夫に相談すると、プレイヤーで見れる形に直さんといけないとのこと。

パソコンには、その機能は今はついてないようです。つぎは、アプリを使ってみます。まずは、検索して無料アプリを試してみました。ん~、いまいち。

そしてたどり着いた結論は、やくという作業は、有料のアプリが必要ということです。 

少しでも節約して、生徒さんへの負担を抑えようと努力してきましたが、ここは致し方無いと判断しました。(業者に頼むと、1枚2200円だそうです。それも30分だったかな?)

ということで、有料アプリを購入し、無事に焼き付け成功です。

さあ、準備は万端!あとは生徒さんの仕上がりを待つのみ。みんな、待ってるよ!

タイトルとURLをコピーしました