こんにちは。滝本ピアノ教室のたきちゃん先生です。
私が、今すごく力を入れている脱力法メソッド。自分の身体を意識しながら、綺麗な音につなげていく奏法なのですが……。
これが奥が深い。そして深いからこそ面白い!
この人生でこのメソッドに出会えたことは、本当に感謝です。
レッスンで力を入れている脱力法メソッド
私の教室では、2年ほど前から「にじのねいろ」という教材を使っています。
「にじのねいろ」は、脱力法メソッドから生まれた教材で、身体の各部位を意識して無駄な力を抜くことで、綺麗な音で……そして、いづれは自分の欲しい音を弾きわけることが可能になる教材です。
元気な曲は、元気な音で……。しっとりした曲は、落ち着いた音で……。こんな表現が、自由にできるようになると、弾くことへの喜びが数百倍になります。
さて、こんな楽しいことを身に付ける過程を、子供たちに分かりやすく取り組みやすくまとめてくれている「にじのねいろ」シリーズから、春に発売予定の3巻のモニター講座の案内がきました。
こんな分かりやすい教材見たことない!
先日、早速モニター講座に参加し、発売前の内容を見せていただきました。
3巻ともなると、0.1.2巻で積み上げてきた内容ですのでレベルが高い!
でも、併用している他の教本のレベルが高くなると、この手腕の動かし方でないときっと上手く弾けないと思います。
早速、5年生の生徒さんとこのテクニック使わせていただきました。
「にじのねいろ」シリーズは、鍵盤で弾く前に蓋の上で動きを実践してから、進みます。いきなり鍵盤の上でするよりも、効果的です。
その生徒さんも楽しそうに取り組めました。
……他の教本で同じ動きを解説してあるのを見かけますが、なんだか難しく感じます。
それをサラッとできるようにしてしまっているこの本。本当にすごい!
現在の私
このメソッド魅せられた私は、脱力法メソッドトレーナー養成講座を1年をかけて学んでおります。
生徒さんに分かりやすくお伝えできるように、頑張ります。