こんにちは!滝本ピアノ教室のたきちゃん先生です。
今回もレッスンで使っているグッズを紹介します。
音名を理解する
音名や音階を知るときに役立つのが、このベルです。
とっても綺麗な音が響くので、子供たちも目を輝かせます。
小学生の子供たちは、きらきら星を演奏したりして楽しんでいます。
ベルの下には、こんな鍵盤柄のマットをひいて音階としても理解しますよ~。
音名神経衰弱
ピアノに向かった後にする、ちょっとしたお楽しみです。
黒色の音符には、どれみ~と書いてあります。青色の音符には、CDE~と英語での音名が書いてあります。
それをトランプのように神経衰弱方式で合わせていくのですが、これ結構喜んでくれます。
好きな子は4週ぐらい続けてやりました。
音名アヒル釣り
子供たちが飽きないように、まだ作りましたよ。
小さい子供から小学生まで、喜んでくれますね~。
釣りって、何故か面白いですね。ただ、小さい子供は答えが分かっているのに、釣り竿がユラユラ揺れて、なかなか釣れない~なんてハプニングお起こります。
最後は、釣り糸5センチぐらいの至近距離で釣ってます。
視覚から聴覚へ
グッズは始めは目で見て遊んでいますが、しだいにピアノで弾いた音をクイズ形式で当てたりする、耳を鍛えるのにも使っていきます。
耳で聴くことって大事なんですよ~。
子供たちの笑顔が見たいと始めたグッズ作りです。コレクションも徐々に増えてきました。
これからも子供たちがピアノが好きでいてくれたらいいな~。
そんな期待をしながら、わくわく製作中です。